六日町バイパス工事の報告~その3 2009年8月6日 最終更新日時 : 2009年8月6日 久保田邦彦 本日、六日町バイパスでコンクリート電柱の設置を行いました。 道路照明には当然電気が必要です。 その照明に電気を送るために、道路の電柱から線を引くために、コンクリート製の電柱を近くに建てました。 電柱は当然根元は地面に埋まっています。 そのために「建柱車」という特殊な車を使い、アースオーガーというドリルで地面に穴を掘り、そしてクレーンで吊上げて穴に電柱を差し込みます。 このようにして電柱を建てます。 道路に建っている電柱もこうやって建てています。